あなた本意の家づくり

釧路の設計事務所、一級建築士事務所 設計処櫻のブログ

違法建築って…

イメージ 1

違法建築物…つまり、建築基準法都市計画法などに違反している建物。

最近では、あ○は一級建築士などの構造計算の改ざんが表ざたになって

去年から建築基準法建築士法などが次々と改正されています。

私的には「いいかげん、ついていけないかも?」と思えるような

大幅な改正で…建築業界の人たちは大変なんですよ、ホントに(^^;


確かに、改ざんのような有ってはならない違法もあります。

それらは決して許されることでは無いと思います。


ただ…みなさんが気付かない「違法建築物」も有るんですよ。



例えば物置。

確かに10m2以内の増築については確認申請は必要ないと言えますが

それは、申請が必要じゃないだけで、建築物としては合法なものと

する必要があるんです。防火構造や隣地からの距離…などなど。


だからと言って、目くじら立てて「違反建築物だ~っ!」なんて誰も

言いませんし、行政処分の対象になったりしませんよね?


だったら、それを大きくしてガレージは??

市販のものを置いたり、大工さんに造ってもらったり…もしくは

日曜大工でお父さんが造ったり…。

これも立派な建築物で、10m2以上のものは確認申請が必要です。

買ってきて置いたものが建築物??と思うかもしれませんが、そうなんです(^^;

でも、住宅に伴うものに関しては、行政処分(取り壊し命令や使用停止命令)

等の話はあまり聞かないのも現状ですよね…。


それと同じような感じで問題になっているのが「トレーラーハウス」です。

これは、法的には微妙な位置づけですが、最近では「建築物」という

解釈が多くなっていますし、上下水道や電気などのライフラインをつなげると

もちろん「建築物」ですから、防火構造も基礎の形状も法律を満たしてなければ

なりませんし、確認申請も当然必要です。

でも、実際は、申請無しに違法な形で置かれているにもかかわらず、そのまま

使われている場合がほとんどです。


ついでに言うと、コンテナやスーパーハウスも立派な建築物です。

でも、あまり行政処分の対象になった話は聞きませんよね(^^;
(地域性も有るとは思うのですが…)


じゃぁ…どこまでなら許されて、どこからが許されない違反なのか???

線引きがハッキリしていない現状もあるようです。

あそこもやってるから、うちもやる!的に増えていったもの…

全てを行政指導できない状況が有るのだと思います。


こんな矛盾を抱えつつ、法を遵守する立場を貫く私たち…。

たま~に「なんでだろ?」って考えちゃったりするわけです(笑)

とは言え、建物は命を守り育む器でもありますから、法を遵守し

もちろん、それ以上のものを造る努力は惜しまないですよ!


建築以外でも業界それぞれに、色んな矛盾が有るんだと思います。

みなさ~ん…頑張りましょうね!!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道釧-
/.,mn
\./,o@・。、mんbv   路情報へ   ← ランキングに参加しています。
にほんブログ村   どうぞよろしくお願いします(^^)/