今日は、こんにちは(^^;
突然ですが、みなさんは「縁-えにし、えん-」をどう感じますか?
建築業界…特に住宅建築に関しては、この「縁」が重要。
まずは、出会う「縁」
次に、育み広がる「縁」
そして、長く続く「縁」
そんな「縁」を大切にしていきたいな~と思う私なのですが…。
今回は、うちの相談役&営業部長との縁についての
ちょっと不思議な話です(^^)

この写真。私が事務所を開設するときに
旦那のお母さんからプレゼントされた「招き猫」の手ぬぐいを
額に入れて事務所入口正面にド~ンと飾ってあるものです。(笑)
「仕事依頼がたくさんきますように」とのこと(アリガト~)
でも、開設当時は、仕事なんて微々たるもの。
覚悟はしてたけど…シテタケド…ネェ(TT)
それでも、細々と仕事をしながら3年が過ぎた頃…
相談役との出会いがありました。(参照:相談役の紹介)
彼女が事務所に来てから…ポツリ…と、新規の仕事が入り始め…
それから10ヵ月後の営業部長との出会いで(参照:営業部長の紹介)
さらに依頼が増え始め…
現在では、結構忙しくさせて頂いている櫻です。
相談役は「白」、営業部長は「黒」に近いグレー。
見れば見るほど、写真の猫に見えてきます。
この「招き猫」のパワーが彼女たちを呼び寄せたのか?!(^^;
それまでの努力やタイミングの問題もあるし
気のせいだとも思うけど…
でも、なぜか偶然では片付けられないように感じてしまいます。
よく、猫を飼っている方たちは「この子が来てから…」という
経験が有るように聞くのですが、本当にそうなのかも?と最近思います。
「縁」があって出会えた彼女たちは
「縁」以外の何かも持って来てくれたのかもしれません。
ちなみに…最近は…

この子達も加わって、賑やかな事務所となっております(笑)