ただいま!…と言っても、10日に帰って着ていたワタシ。
旅の後の色々でバタバタしててUPが遅くなってしまいました^^;
さて、1日目。氷点下8℃の釧路を飛び立ち東京羽田へ。
友達と待ち合わせをしている品川に着くころには既に汗だく(笑)

ぱんどるさん、いんげんの天ぷらさんと一緒にメキシカンランチ♪
その後、chieさんと合流して栃木名物レモン牛乳をいただき(笑)
電車を乗り継いで「特急けごん」でいざ桐生へ。
今回の旅行の第一目的地、桐生。
ここは昨年亡くなったフェスタさんが暮らし、そして眠る地です。
一周忌を迎えた今年、彼女を偲び友人が集います。
チェックアウトの後、向かったのはフェスタさんがよくUPしていた
レストラン ア ラ ターブル(a la table)さん。
シェフが同級生なんだそうです。
そこで、フェスタさんのお母さまとお姉さまとみんなで食事。
フェスタさんが好きだったワインをお母さまが用意してくれていました。

いつものごとく…お料理の写真は何枚か取り忘れていますが…(笑)
お母さまとお姉さまを中心にみんなで色々なお話をしました。
なんだか「私遅れていくから、お母さんたちと始めてて~!」と
フェスタさんがすぐに現れるような、そんな感覚の時間を過ごしました。
私のお客さまのお家には、新築時…そして毎年の年末と
彼女の作品が飾られていました。
それが昨年からできなくなり…その喪失感は大きいものです。
それでも、皆と話していると話は多岐にわたり…そんな時
フェスタさん「私の話をもっとしなさいよ~」と言ってるかもよ?
という誰かの言葉に、皆がそうだよね~と言って笑いが起こる。
そんな少し危うくて、少し天然で、とてもセンスが良かった彼女。
今頃、天国でイケメンに囲まれてるかもしれませんね(笑)
そんな夜は更け。
二次会三次会へと流れていくのでありました(笑)
おまけ

この日はワタシの誕生日♪
お祝い頂きありがとうございました♡
ランキングに参加しています。ぽちっとおねがい(*^人^*)