あなた本意の家づくり

釧路の設計事務所、一級建築士事務所 設計処櫻のブログ

ニセコ大会~1日目~小樽(2)

イメージ 1

急に寒くなった北海道。
最低気温は、釧路が4℃…北見は1℃ Σ(・ω・ノ)ノ!
冬将軍の足音がだんだんと近づいてきています。

さて、小樽のつづき。

次に訪れたのは、旧三井銀行小樽支店。

イメージ 1

今回の旅は、建築士会の仲間、釧路高専の10期先輩と一緒です( *´艸`)

こちらは、金融資料館となっている旧日本銀行小樽支店とは少し違って
当時のまま展示されているところが多い印象。
ただ…イベントなのか、吹き抜けの天井に北海道の四季というタイトルの
プロジェクションマッピングを投影する時間があるのが、ちょっと?^^;
好きな人は好きなんでしょうけどねぇ…。

イメージ 2

設計は、当時、日本の建築界をリードしていたという
曾禰中條建築事務所によるもので、当時最先端の建築技術と
細部にちりばめられた古典的な意匠が美しい建築物です。

現在だったら…いったいいくらかかるんだろ?という目で
見てしまうのは、建築に携わるものの性かしら…(笑)

イメージ 3

会議室などの家具やカーテンも当時のまま展示されていて
違う部屋では「雨漏りの跡」もそのまま展示。
当時は珍しかったであろう、織物や和紙のクロスも見事です。
何より、電話が…時代を物語ってくれますよね。

当時の設計図も展示があり、カーテンまで姿図で残っています。
手描きの図面、その線の美しさにウットリしてしまいます。
あまりにウットリしすぎて、写真を撮るのを忘れました TT

イメージ 4

でも、一番驚いたのは、ボーリングデータが展示してあったこと。
ボーリングが外国人技術者によって日本に伝わったのは明治初期だそうで
当初は炭鉱鉱脈の調査に利用されていたようです。
ここでは、大正15年に曾禰中條建築事務所の指導で行われたデータが
地質標本と共に展示してありました。
どうやら…釧路と同じ軟弱な地盤だったようです( *´艸`)

ここでご紹介していない「へぇ~」や「ほぉ~」がいっぱいですけど
ぜひ、その目でご確認くださいませ~♪

さて…旅といえば「食」も大切(笑)

まずは、運河沿いの雰囲気の良いカフェで
明るいうちから至福のひと時 (*´ω`*)

イメージ 5

その後、少し散策して~晩ごはんを考える。
小樽といえば…お寿司?とも思いましたが、それは釧路で十分。
なので。小樽ワインでカンパ~イ!です ^^

ワインショップも併設されている蔵出しワインが楽しめるお店です。

イメージ 6

ワインは、3種類飲み比べをチョイス。
小樽ワインもなかなか美味しいですね~~~~~^^
写真を撮り忘れたけど、ホタテのジェノベーゼパスタが美味でした。

ホテルは、オーセントホテル小樽 http://www.authent.co.jp/

イメージ 7

こちらもなかなか良いホテルで~満足満足^^

そして、1日目の〆は~

イメージ 8

ホテルのバーでのひと時♡
こちらに来たら、やっぱり「ニッカ」でしょう!ということで
竹鶴17年のロックをチョイス♪

こうして充実した1日が更けていったとさ~(笑)

つづく。
ランキングに参加しています。ぽちっとおねがい(*^人^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道釧-
/.,mn
\./,o@・。、mんbv   路情報へ   ← ランキングに参加しています。
にほんブログ村   どうぞよろしくお願いします(^^)/