早朝6時前。
トラックの音と男の人の大きな話し声が響いて目が覚めた。
そして、仕事場の窓の外には

〇〇〇〇ハウスの鉄骨ユニットのトレーラーがドーン!
そう、先月、解体工事の記事を書いた某現場のものです。
朝6時前から、さっきまで止まっていました。
今は、違うトレーラーが止まっています。
多分、今日1日か遅くても明日半日くらいで
この工程は終わってしまうのでしょうけれど。
公道とはいえ、1車線をまるまる潰し…
人のウチの窓の前に…
工事の案内の一枚も無く…
これが大手ハウスメーカーのやり方なんですね~
ちょっとビックリ&ガッカリです。
こういう風にご近所に思われながら建った
お家に住む方は、少し可哀そうな気がします。
広い意味での同業者だから、段取りとか…
致し方ない部分があるのは理解できますよ。
だからといって、何でも許されるわけではありません。
クレームというより
少しだけ、周りにも気を使った方が良い…と
コンコンとお説教したいくらいだわ (。-`ω-)
人の振り見て我が振り直せ。
ワタシも肝に銘じます。
ランキングに参加しています。ぽちっとおねがい(*^人^*)