あなた本意の家づくり

釧路の設計事務所、一級建築士事務所 設計処櫻のブログ

まずは物置解体♪

イメージ 1

ゴールデンウィークが終わって最初の週末。
みなさま、いかがお過ごしですか?

ワタシは中学校の同窓女子3人でカラオケに行ってきました。
喋るのと歌うのに忙しく…写真は1枚も撮っていません(;'∀')
ちなみに、この3人。小学校中学校と同じ学校でしたけど
クラスは別々であまり話したことも無かったのです。
それが、ひょんなことから再会し、51歳にしての夜遊び(笑)
こんなことも有るんですね~!楽しいひと時でした^^

さて、しばらく更新が無かった Do It Yourself ♡
ゴールデンウィーク中に物置を解体していました。

イメージ 1

約3坪+αの大きさ(;'∀')
経費削減につき、家内制手工業です(笑)

イメージ 2

実家2階から写したビフォーアフター( *´艸`)
ゴールデンウィーク中はゴミ処理場がお休みなので
一時的に庭に分別した廃材を置いておくことに…。
あぁ~見事に鉄骨階段がサビサビです(;´Д`)

イメージ 3

廃材置き場は日当たりが良い=小梅さんのお昼寝場所になりました(笑)

イメージ 4

連休明け、知り合いに廃材処分をお願いし搬出。
なんと!2トントラック2回分Σ(・ω・ノ)ノ!

おかげさまで、スッキリと綺麗になりました^^

これから、薪棚を造ったり…
アプローチを綺麗にしたり…
ゆっくりと作業を進めようと思います。

綺麗になると、庭の草花も気になるようになります。
ほとんど手入れをしていなかったので荒れ放題^^;

陰になっていた水仙やあやめを明るい場所へ移動したり…
クローバー畑と化した芝を掃除したり…
気が付くと作業をしています…旦那ちゃんが ( *´艸`)

そんな庭には、カタバミの花が咲いていました^^
知らないうちに…群生していたようです(笑)

イメージ 5

多分、お盆前には、外壁と階段、屋根の塗装工事が終わるはず。
それくらいには、アプローチや薪棚も終わらせたいなぁ…。

まぁ、予定は未定(笑)
ゆっくりマイペースで進められるのもDIYの良いところ♡
さ~て、ゆるーく頑張るぞ~~~~~( *´艸`)

ランキングに参加しています。ぽちっとおねがい(*^人^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道釧-
/.,mn
\./,o@・。、mんbv   路情報へ   ← ランキングに参加しています。
にほんブログ村   どうぞよろしくお願いします(^^)/