11月23日、勤労感謝の日。
無事に引き渡しされた 想育の家。

オール電化機器の取扱説明などがなされている最中。
豆柴のみ~ちゃんを筆頭に子供たちは

汗だくになりながら・・・走る!(笑)
そして、昨日引っ越しが終わり。
少し落ち着いたかな?と思った今日の夕方。
何か不具合が無いかの確認と共に届けたのは・・・

恒例のクリスマスリース♪
もちろん、いつもの通りフェスタさん作です ^^
フェスタさんのブログはこちら→ http://blogs.yahoo.co.jp/festafd
真ん中のでっかいシュークリームがフェスタさんらしくて笑えます(笑)
美味しく頂きましたよ~~~ごちそうさまでした!
ドアにかけた様子は、明るいときに撮ってきますね^^
今日聴いた範囲では、1階洗面台の排水金具の調整が必要なのと
2階トイレのタオルかけリングの取り付け忘れの2点が有った模様。
タオルかけは「どこにつけるか聞いてから」と思って忘れたのでしょうね ^^;
明日、業者さんに依頼することにします。
そんな中、施主奥さんが笑いながら教えてくれたエピソード(笑)
娘ちゃんが言った一言。
「ママ!この家イイネ~~!ずっと住む!」
いや~~~嬉しいですね~~~(喜)
手を引いて案内してくれる娘ちゃんたちが可愛くて可愛くて^^
今度はお菓子を持って行きましょうね♪
そして、実は気になっていた・・・み~ちゃんの部屋。

入るかなぁ?と思ってたのですが、無事に入ってくれてるようです ^^
でも、ルンバも入ってくるようで、ちょっと落ち着かないんだとか ^^;
てか、さっっきは娘ちゃんも入ってましたけどね~(笑)
これから時間をかけて共に成長し
それぞれの想いを育てて欲しいと名付けた【想育の家】
ゆっくり、自分のお家にしていって欲しいと思います!