あっという間に9月も1週間が過ぎてしまいました。
ママノキチは前回投稿の基礎配筋検査から
型枠取付、コンクリート打設と進み
数日前に型枠が外されました。
今は埋戻しも終わり、明日は土間のコンクリート打設で
9時に現場に行く予定になっています。
その様子は、また後日。
電気設備会社の社長とも近々打ち合わせの予定です。
今回、お願いしている会社は展開図にコンセントなどを
書き込んでくれるので、事前に確認ができ、とても助かるのです。
出来あがりも、図面無しと有りでは違うんですよ~ホントに。
さて、話は変わりますが
ワタクシ、この基礎コンクリートの養生期間に
2泊3日で空知へ行って参りました。
空知で開催された北海道建築士会全道大会に参加するためです。
写真は記念式典での分科会報告の様子です。
今回は女4人、にぎやかな車での旅。
珍道中の様子は、次回の投稿で!