あなた本意の家づくり

釧路の設計事務所、一級建築士事務所 設計処櫻のブログ

基礎配筋検査

今日は、こんにちは(^^;

この書庫、久々のUPです。


地鎮祭が滞りなく終わってから久しいですが…

7/16日に杭の施工

それから、根掘り(基礎施工のための穴掘り)

基礎のベース配筋…と、順調に進みまして

本日、配筋検査を行いました。

私の(出来ている所までの)検査は、昨日、終えていまして…

今日は、(財)住宅保証機構による配筋検査です。

以前は、ベースのコンクリート打設後の布部分の背筋検査が

メインだったように記憶しているのですが…

今回は、ベースと布の配筋検査を同時に…ということらしく

立上り部分も含めた配筋検査になっています。


で、配筋はどんな感じかと言うと…

イメージ 1

こんな感じ。

配筋のピッチは250(基準法では300以内)

しっかりと守られていますね。




で、午後からのコンクリート打設は、こんな感じ。

イメージ 2

コンクリートは強度21、スランプ15。

もちろんJIS規格品で、後日、配合表も頂くことになっています。

ポンプ車から生コンがでていて、もう一人がバイブレーターで

コンクリートが隙間無く打設できるようにサポートして

もう一人が金ゴテで表面を均しています。



これから、布基礎の開口部分などの補強筋を配筋して

枠を設置して布立上り部分のコンクリート打設に進みます。

それまでに、アンカーボルト、ホールダウン金物の位置

及び開口補強筋の確認をすることになりますね(^^)

多分、来週の中くらいに、そういった確認ができそうです。



基礎が綺麗に出来上がることに期待!ですね♪

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道釧-
/.,mn
\./,o@・。、mんbv   路情報へ   ← ランキングに参加しています。
にほんブログ村   どうぞよろしくお願いします(^^)/